[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クリスマス曲に続いて今回も例の本(オケなしのエレキ1本演奏曲)
から選曲致しました。
以前に少し言いましたが今回は有名なクラシックの曲であります。
『G線上のアリア』という曲なんですが、《管弦楽組曲第3番》の中でも、
とりわけ名高いバッハの曲で、元々は『エア(アリア)』と言う曲名で演奏
されています。
『G線上のアリア』というのは愛称であってアウグスト・ウィルヘルミという
方が、ニ長調からハ長調に移調させると、この曲がヴァイオリンのG線
のみで演奏可能なことに気づき、ヴァイオリン独奏用にそのような編曲
を施したことから『G線上のアリア』と呼ばれたそうです。
ヴァイオリンの4本の弦の中で一番低い音がする弦をG線(=テーマ
メロディがバイオリンの四本の弦の一番低い音のG弦)と言うらしいです。
そしてそのG弦1本で弾けるように編曲したようです。
今回の曲も約2分前後と短めです。
どのような音(エフェクト効果)にしようか色々と考えて2種類まで絞り込ん
だのですが、そこから1つを選ぶことが出来ませんでした。
よって同じ曲ですがエフェクト効果を変えて2種類ともアップ致しました。
両方とも歪ませてリバーブをかけています、1つ目はディレイを効かせて
おり、2つ目はフェーザーを効かせてほんの少しテンポを上げて弾いて
みました。
同じ曲ですが両方ともそれぞれ違うところでミスしておりますがご愛嬌で
お願いします。
1.G線上のアリア エレキVer (エフェクト:歪、リバーブ、ディレイ)
2.G線上のアリア エレキVer (エフェクト:歪、リバーブ、フェーザー)
あっ、音の調整が上手くいかなかったかもしれませんので、音が異常に
大きいかも知れませんし、もしかしたら小さいかも知れません。
ご了承を。。。
僕のアップするのはオケがあるので、
同じ曲でも雰囲気が違いますが、
tenさんのオケのないバージョンも渋いっすね。
なんかマーティフリードマンが弾いているようでかっこよかったです。
これは、はやちゃんさんが買ったという例の本に収録されているんでしょうか?
「エレクトリック・ギターのしらべ」です。
オケがいらないので早く取りかかることができるので、
最近はこればっかりです・・・
でも仕事で疲れた後などは、どうしてもクラシック系
の曲を弾きたくなるんですよね。
何となく自分自身が癒される感じがするのですよ。
個人的にはディレイ版の方が好みですが、
いずれにしても良い雰囲気の仕上がりですよね~
私も新年一発目の日記はこの本からのアップに向けて
頑張りたいと思います(^^ゞ
では良いお年をお迎え下さい。
来年もヨロシクですm(__)m
ディレイの方がロックな音なので一般受けするかな
と思っていました。
こういう曲って間違えると思いっきり表に出ちゃうので
すごく気を使います。で、かえって硬くなって指が
動かない状況となりますね。
でもそれがいい練習になるのでしばらくはこの本を
楽しもうかなと思っております。
でも本当は、ギンギンの速弾きをしたいのです。
それでは良いお年を、来年もよろしくです。
============================
*Guitar*
Ibanez / RG2550 Rrestige
Morris / W-40
*Effecter*
Line6 / Pod-xt
Ik Multimedia / Stealthplug
Zoom / G1
*Software*
Guitar Pro5
*AMP*
現在無し
(昔に15Wくらいのありました
が借りパクされました・・・)
*その他のメイン機材*
Nintendo DS Lite / ジェットブラック
i-Pod 30G / ブラック
============================
☆☆☆リンクフリーです☆☆☆